【最新版 集客の悩みを解決】Google マップ & Googleマイビジネス | 登録編

2020年8月23日

「すすきの 居酒屋」など、地域名を入れたキーワードで検索したときに必ず表示されるGoogle マップ

今ではそこで表示された飲食店や美容室の中からお店を選ぶのが定番となっており、反対にGoogle マップに表示されないということはかなりの集客機会を失ってます。

そんなGoogleマップに店舗の情報が登録されていれば、あなたのビジネスに大きなメリットをもたらします。

今回はGoogleマップへの店舗情報の登録方法や「bild / ビルド」で制作した動画を掲載・発信するメリットをGoogleマップに絡めて簡単に解説します。

 

初めにGoogleアカウントを用意する

Googleマップを利用するにはGoogleアカウントとGoogleのメールソフトのGmailアドレスが必要となります。
すでにGmailアドレスを持っている場合は、そのGmailアドレスを使っても問題はありません。

新規でGmailアドレスを取得する方は下記をご参考にどうぞ!

 

まずはGoogleマップを確認しましょう

確認1

あなたも一度は、緑枠の部分を目にしたことがあるのではないでしょうか。

このGoogleマイビジネスに店舗の情報を正しく登録することで、Googleマップにあなたの店舗の情報が表示されるようになります。

上の画像でも「炭火居酒屋炎 すすきのビル店」という居酒屋が緑枠のなかにあるのと同時に、赤枠内のGoogleマップでも店舗名とピンが表示されています。

 

確認2

上の画像のGoogleマップの緑枠部分のようにあなたの店舗が表示されます。

このことからも、すぐにGoogleマップに店舗を表示させたい場合、早急にGoogleマイビジネスへの登録を進めることをおすすめします。

次の項目からはGoogleマイビジネスの登録方法を解説します。またGoogleマイビジネスへの登録は無料でおこなえます。

 

Googleマップに情報を登録するツール(Googleマイビジネス)

Googleマップに店舗や企業の情報登録するには、Googleマイビジネスを使う必要があります。

GoogleマイビジネスはGoogleマップと紐づけられおり、あなたの店舗や企業の情報を正確に登録すれば、その内容がそのままGoogleマップにも反映されるという仕組みです。

上記画像は実際のGoogleマイビジネスの編集ページになります

Googleマイビジネスには、店舗や企業について次のような情報が登録できます。

  • 店舗名 / 企業名 / ブランド名
  • 業態カテゴリー
  • 住所
  • 営業時間
  • 電話番号
  • ホームページのURL
  • サービスに関係する写真/動画

「bild / ビルド」で制作した動画をGoogleマイビジネスに掲載することで認知度や宣伝力が飛躍的に上がります。

またYoutubeでアップロードした動画のURLを掲載しても良いですね。

昨今は文章で伝えるよりも動画で伝える方が好まれており、今後もその傾向は加速すると考えられています。

まずは宣伝用の動画を「bild / ビルド」で制作しましょう!

 

Googleマイビジネスへ登録しよう

Googleマップに店舗や企業の情報登録に必要なGoogleマイビジネスの登録方法を記載していきます。

まずは以下のリンクからGoogleマイビジネスの登録画面にアクセスしてください。

Googleマイビジネスの登録画面はコチラです

1ページごとに詳しく解説していきます。

手順1

  • Googleマイビジネスに入りましたら右上の緑枠の「今すぐ開始」を選択

 

 

手順2【重要】

  • 緑枠の「ビジネスの名前を入力」に店舗名か企業名もしくはブランド名を入力してみます。
  • 「ビジネスの名前を入力」に入力し見つからない場合は、新規登録を行うため赤枠部分の「Googleにビジネス情報を追加」に進みます。

このページは赤枠部分の「Googleにビジネス情報を追加」の方の新規登録の解説をします。

 

緑枠の「ビジネスの名前を入力」に店舗名か企業名もしくはブランド名を入力して検索・表示された場合は下記のページにお進みください。

【地点登録されていた場合】Google マップ & Googleマイビジネス | 補足編

 

 

手順3

  • 「ビジネス名を入力してください。」にサービス名、店舗名、企業名などのどれかを正確に入力してください。

 

手順4

  • 「ビジネス名」部分に大まかなサービス名や業種を入力します。
  • 「ビジネス名」を入力すると、Googleマイビジネスであらかじめ決められている業種がメニューに表示されるのでその中から1番近いカテゴリーを選択します。
  • 登録後にカテゴリーの追加や変更は可能です。

*「ビジネス名」を入力して当該のカテゴリーが出てこない場合は、何度かワードを変えて試してみましょう。

例)動画 → ビデオ

 

 

手順5

  • お客様が実際に店舗か企業に行ける場合は「はい」

 

手順6

  • 緑枠内に店舗か企業の住所を入力

 

手順7

  • 宅配サービスや訪問販売ができる場合は「はい」

 

手順8

  • 緑枠内は店舗か企業の電話番号を入力します。電話対応をしていない場合は省力してください。
  • 赤枠内は店舗か企業のホームページURLを入力します。
ホームページがある・・・「ご自身の情報に基づいて無料ウェブサイトを作成します」は選択しない方が良いです。
ホームページがない・・・「bild / ビルド」で制作した動画をYoutubeにアップロードし、そのYoutubeのURLを掲載しましょう。

*Youtubeにアップロードする場合は、説明欄に店舗か企業の住所やなどの情報を記載してください

 

手順9

  • 「最新情報の入手」はお好みで選択してください。

 

手順10

  • 緑枠内に「連絡先の名前」を入れて、「郵送」を選択。

【重要】

Googleマイビジネスへの登録が初めての場合は、本人確認のような感じでGoogleからハガキが送られてくるので、それに記載されている確認コードを使用してビジネスオーナーの確認作業が行われます。

ビジネスオーナーの確認とは・・・作成したGoogleマイビジネスが本当に実在するサービスであることを証明をする作業で、具体的にはGoogleから送られてくるハガキに記載されている確認コードをご自身のGoogleマイビジネスページで入力しビジネスオーナー(責任者)の確認を行います。

ビジネスオーナー確認を行なわなければGoogleマイビジネスを開設しても重要な情報の編集ができず、またはGoogleマップに店舗の情報が表示されないなどの不具合があります。
Googleマイビジネスを管理していくためにも、必ずオーナー確認は済ませる必要があります。

 

上記の画像はGoogleから送られてくるハガキの実物の写真です

 

 

手順11

  • 「続行」を選択

 

手順12

  • これでGoogleマイビジネスのアカウントは作成されました。管理画面に移りますので「始める」を選択します。

 

手順13

  • Googleからのハガキが到着しましたら、Googleマイビジネスのホーム画面の上記画像の緑枠の「確認コードの入力」を選択

 

手順14

  • 緑枠内に確認コードを入力します。
  • Googleマイビジネスの全ての登録が完了です。

補足

  • 最初は「反映待ち」の状態かと思いますが、数日経過すると反映されます。
  • 反映後は入力した情報や写真などが公開されます。

 

まとめ

画像も多く手間に感じるかもしれませんが、実際はハガキが届く期間を除くとそんなにお時間はかかりません。

Googleマップに店舗や企業を表示させることは、集客の効果はかなり絶大で、最近の傾向は文章で魅力を表現するよりも動画で魅力を伝えた方が圧倒的に集客に有利です。

「bild / ビルド」で動画を制作した場合は画像やサービス内容・商品の説明なども載っていますし、言葉のみで表現するより大変わかりやすく魅力的に見えます。

登録作業を手間に感じるかもしれませんが、Googleマップと「bild / ビルド」をうまく活用すれば店舗や企業の露出も増えるため、多くのユーザーにあなたの店舗を認知してもらえます。

ネットからの集客に取り組むうえで、無料で使えるGoogleマップの活用は必須とも言えるでしょう。